結婚祝いに何を贈るべきか悩んでいるなら、旅行券がおすすめです。
結婚後の特別な時間を過ごせる旅行は忘れられない思い出になりますし、旅行券であれば相手が自由に日程を選べるため、実用性と喜ばれるポイントの両方を兼ね備えています。
この記事では、結婚祝いにぴったりな旅行券のおすすめ10選をご紹介するとともに、選び方や相場、贈る際の注意点についても詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。
JTB「してね」なら、大切な人に感動体験を贈れる
JTB「してね」は、以下のような特徴を持った体験型のギフト券サービスです。
- 商品は贈る側が選ぶ
- 紙ベースのメッセージカードと一緒にギフト券が届く
- 全国各地の商品がラインナップされている
- 受取側は追加代金不要で利用できる(休前日を除く)
ギフト券の内容を贈る側が選ぶことで、「前から行きたいと言っていた沖縄のホテルを結婚祝いとしてプレゼント」など、相手に想いを込めたギフトが可能となります。
購入自体はデジタルで気軽にできる一方、贈り先には以下のような紙ベースのギフト券とメッセージカードが届くため、感謝の想いを「形」で伝えられる点も、「してね」の大きな特徴です。
商品ラインナップは全都道府県を網羅しているためお住まいのエリアを選ばずに利用でき、半年間の有効期限の中で受取側の都合で利用日が選べます。
また、旅行プランであっても季節による料金変動の影響を受けず、追加料金なしで利用できる(休前日を除く)点も、大きなポイントです。
「してね」の詳細や利用方法は、こちらの記事でご確認ください。
結婚祝いにおすすめ!旅行券ギフト10選
では、結婚祝いにおすすめしたい旅行券ギフトを10種類ご紹介します。
北海道/函館湯の川温泉 湯元 啄木亭/ペア1泊2食付
「函館湯の川温泉 湯元 啄木亭」での贅沢なペア1泊2食付きプランです。
自慢の空中大浴殿「雲海」では、30メートルの大きなガラスパネル越しに広がる函館の街並みや美しい夜景を一望。天然温泉ならではのやわらかな湯につかりながら、稜線が織りなす風景も堪能できます。
また、ロビーから望む由緒ある松岡庭園は、函館の歴史や風情を感じさせる空間。結婚祝いのプレゼントにもぴったりです。
体験プラン | 2名様 平休日1泊2食付 |
---|---|
住所 | 北海道函館市湯川町1-18-15 |
客室 | 和室(禁煙) |
夕食 | バイキング/レストラン |
朝食 | バイキング/レストラン |
URL | https://www.takubokutei.com |
yumoto_takubokutei |
岩手/結びの宿 愛隣館/ペア1泊2食付
じっくりと温泉を堪能できるプランを贈るなら「結びの宿 愛隣館」のペア1泊2食付きプランがおすすめです。
3つの自家源泉を活かし「川の湯」「山の湯」「森の湯」とテーマの異なる温泉エリアで、自然を感じながらリラックス。岩露天風呂や、浮遊感が楽しめる「立ち湯」など、個性豊かな17の湯船が評判です。
夕食は、ゆったりと部屋で楽しむ和食膳、または2023年3月にオープンしたお食事処でのバイキングから選択可能。自然に囲まれた癒やしの空間で、温泉と食事を存分に楽しんでいただけます。
体験プラン | 2名様 平休日1泊2食付 |
---|---|
住所 | 岩手県花巻市鉛字西鉛23 |
客室 | <花かんむり二間>和室(禁煙)※ベッド2台 |
夕食 | 和食膳/部屋またはバイキング/レストラン |
朝食 | 和洋バイキング/レストラン |
URL | https://www.airinkan.com/ |
airinkan.hanamaki |
栃木/ウェルネスの森 那須(共立リゾート)/ペア1泊2食付
「ウェルネスの森 那須(共立リゾート)」ペア1泊2食付きプランでは、贅沢なリゾートステイを楽しめます。
那須高原の豊かな自然と調和した空間は、英国貴族のお城をイメージして設計された特別な雰囲気。館内はバリテイストのオリエンタルなデザインが施され、非日常感あふれるリゾートライフを満喫できます。
多種多様なお風呂でリラックスし、地場産の旬な食材をふんだんに使った彩り豊かな料理で至福のひとときを過ごせるこちらのプランは、結婚祝いにもおすすめです。
体験プラン | 2名様 平休日1泊2食付 |
---|---|
住所 | 栃木県那須郡那須町高久甲6437 |
客室 | <オリエンタル館>ツイン(禁煙) ※3名1室のご利用も可能ですが、上記部屋タイプとは異なります。 |
夕食 | 洋コース料理/レストラン |
朝食 | 和洋バイキング/レストラン |
URL | https://dormy-hotels.com/resort/hotels/nasu/ |
wellness.nasu |
群馬/お宿 木の葉(共立リゾート)/ペア1泊2食付
草津温泉を存分に堪能できる「お宿 木の葉(共立リゾート)」ペア1泊2食付きプランでは、草津温泉ならではの湯治文化を継承しつつ、現代の快適さを備えており、23種類もの多彩なお風呂を楽しめます。
2つの源泉を引く大浴場や、自然に包まれた露天風呂、プライベートで使える3つの貸切風呂で、湯めぐり三昧の時間を過ごせるのが魅力。
館内は全館畳敷きで心地よい和の雰囲気が広がります。星空を眺めながらの露天風呂は、草津ならではの特別な体験ができると評判です。
体験プラン | 2名様 平休日1泊2食付 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡草津町草津白根464-214 |
客室 | ≪和風ツインタイプ≫和ベッド(禁煙・お部屋にお風呂なし) |
夕食 | 和食+ハーフバイキング/食事処 |
朝食 | バイキング/食事処 |
URL | https://www.hotespa.net/hotels/konoha/ |
kusatsutokinoniwakonoha |
長野/ホテル紅や/ペア1泊2食付
諏訪湖と信州の自然美を堪能できる「ホテル紅や」のペア1泊2食付きプランです。
部屋や最上階の展望風呂からは、アルプスの山々や諏訪湖の絶景を一望できるのが魅力。特に、湯船につかりながら眺めるパノラマビューは格別で、日常の喧騒を忘れてリラックスした時間を楽しめます。
食事は、地元の食材を贅沢に使用した季節感あふれる料理が並び、信州ならではの四季折々の味わいを心ゆくまで堪能。大切な方への結婚祝いとしてプレゼントされてみてはいかがでしょう。
体験プラン | 2名様 平休日1泊2食付 |
---|---|
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り2-7-21 |
客室 | <本館・湖煌KOKOU>和室ベッド(禁煙・内風呂なしシャワーブースのみ) |
夕食 | 和会席/レストラン |
朝食 | バイキングまたは和定食(選択不可)/レストラン |
URL | https://hotel-beniya.co.jp/guestroom |
hotel_beniya |
京都/ホテルモントレ京都/ペア1泊朝食付
上質な癒やしと贅沢な滞在を贈りたい方におすすめしたいのが、「ホテルモントレ京都」のペア1泊朝食付きプランです。
ホテル内は京都の伝統文化と英国のエレガンスが融合した落ち着いた空間で、訪れる方を特別な気分にさせてくれます。最上階にある天然温泉「スパ・トリニテ」は、心身を癒やすリラクゼーションスポット。京都五山を一望できるラウンジルームで静かな時間を過ごせます。
部屋は、茜色を基調に鮮やかなピンクのアクセントが施された可愛らしいデザインで、リラックスと華やかさを兼ね備えた空間は、新婚夫婦にもぴったりです。
体験プラン | 2名様 平休日1泊朝食付 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604 |
客室 | スタンダードツイン(禁煙) |
夕食 | - |
朝食 | 和洋バイキング/宴会場 |
URL | https://www.hotelmonterey.co.jp/kyoto/ |
hotelmonterey_kyoto |
大阪/大阪エクセルホテル東急/大阪にちなんだスペシャルフロア映えルーム①≪THE MIDO FLOOR≫ROOM MINAMIビューバスツイン75.5㎡/ペア1泊朝食付
夜景を楽しめる贅沢なプランをプレゼントするなら、「大阪エクセルホテル東急」の特別フロア「≪THE MIDO FLOOR≫ROOM MINAMIビューバスツイン」のペア1泊朝食付きプランがおすすめです。
バスタブに浸かりながら御堂筋の美しい夜景を一望できる特別な空間。煌びやかなシャンゼリゼ通りとも称される御堂筋の光景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
朝食は、新鮮な地元の食材を使った美味しいメニューで、特別な日のスタートを。華やかな大阪の夜景とともに心安らぐ時間を楽しむこちらのプランは、大切な方への贈り物にも最適です。
体験プラン | 2名様 平休日1泊朝食付 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-15 |
客室 | ≪THE MIDO FLOOR≫ROOM MINAMIビューバスツイン(禁煙) |
夕食 | - |
朝食 | 和洋ブッフェ/レストラン |
URL | https://www.osakaexcel.com |
osakaexcel |
広島/安芸グランドホテル/ペア1泊2食付
「安芸グランドホテル」のペア1泊2食付きプランは、宮島を望む瀬戸内海の絶景を楽しめる贅沢な宿泊プランです。
エントランスを入ると広がる吹き抜けの空間と、ロビーから望む宮島のパノラマビューが訪れる人を魅了。ホテルならではの絶好のロケーションは、瀬戸内海の静かな美しさを心ゆくまで堪能できます。
夕食は、厳選された瀬戸内の食材を使った料理を堪能。四季折々の味覚を彩る一皿一皿は、旅の特別感をさらに引き立ててくれるでしょう。極上のおもてなしを満喫できるこちらのプランは、結婚祝いとしてもおすすめです。
体験プラン | 2名様 平休日1泊2食付 |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市宮島口西1-1-17 |
客室 | 和洋室(禁煙) |
夕食 | 会席/食事処またはレストラン(選択不可) |
朝食 | バイキング/食事処またはレストラン(選択不可) |
URL | https://www.akigh.co.jp |
aki_grand_hotel |
福岡/プレミアホテル 門司港/ペア1泊朝食付
九州最北端の港町で特別な滞在を堪能できる「プレミアホテル 門司港」ペア1泊朝食付きプランです。
門司港駅から徒歩2分という便利な立地にありながら、関門海峡の雄大な景色と門司港レトロの異国情緒あふれる街並みを客室から楽しめます。
朝食では、スパークリングワインをはじめ、地元の郷土料理や門司港名物焼きカレーを提供。こだわり抜かれたメニューが、一日の始まりを贅沢に彩ります。歴史とモダンが融合した門司港で、新婚夫婦のリゾート時間を過ごすのに最適なプランです。
体験プラン | 平休日限定 2名様 平休日1泊朝食付 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市門司区港町9-11 |
客室 | プレミアジュニアスイート(禁煙) |
夕食 | - |
朝食 | 和洋バイキング/レストラン |
URL | https://premierhotel-group.com/mojikohotel/ |
premier_hotel_mojiko |
沖縄/ココ ガーデンリゾート オキナワ/ペア1泊朝食付
新婚旅行を兼ねた宿泊体験をプレゼントするなら「ココ ガーデンリゾート オキナワ」のペア1泊朝食付きプランはいかがでしょう。
木々と花々が彩る南国の雰囲気に包まれた静かな環境で、ゆったりとした時間を堪能できるのが魅力。都会の騒がしさを忘れ、木陰で読書やスケッチを楽しんだり、のんびりとしたリゾートライフを過ごせます。
朝食は、新鮮な地元の食材を使用した料理を楽しみながら、亜熱帯の自然がもたらす爽やかな朝を満喫。プライベートな時間とリラクゼーションを味わえます。
体験プラン | 2名様 平休日1泊朝食付 |
---|---|
住所 | 沖縄県うるま市石川伊波501 |
客室 | ガーデンデラックスツイン(禁煙) |
夕食 | - |
朝食 | バイキング/レストラン |
URL | https://cocogarden.com |
cocogardenresortokinawa |
結婚祝いに旅行券を贈る魅力
結婚祝いに旅行券を贈ることは、新婚旅行や特別な時間を過ごしてもらえるアイテムとして、とても人気があります。
ここでは、旅行券が結婚祝いにぴったりな理由を3つご紹介します。
- 新婚旅行のお手伝いに最適
- 二人の思い出を増やせる贈り物
- 贈る側も選びやすい柔軟性
新婚旅行のお手伝いに最適
旅行券は、新婚旅行の資金や手助けとして最適なプレゼントです。
特に新婚旅行の行き先を決めていない夫婦であれば、旅行に行くきっかけにもなります。
二人の思い出を増やせる贈り物
結婚後に二人で過ごす時間が増える中、旅行券は特別な思い出を作るきっかけとなります。
日常を離れた非日常の体験は、二人の絆を深める大切な機会となるでしょう。
贈る側も選びやすい柔軟性
旅行券は金額や内容の幅が広く、贈る側の予算や目的に合わせて選びやすいのも魅力です。
また、新婚夫婦の思い出の地やライフスタイルに合ったプランなど、さまざまな選択肢があるため、贈り先にぴったりのギフトを見つけられます。
結婚祝いの旅行券の相場はどのくらい?
結婚祝いに旅行券を贈る際には、贈る相手との関係性に応じた適切な金額を選ぶことが大切です。
一般的な相場を把握しておけば、贈る側も安心してプレゼントを用意できます。
ここでは、関係性ごとの旅行券の相場をわかりやすく表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
贈る相手 | 相場 |
---|---|
友人・同僚 | 1万円~3万円 |
家族 | 3万円~5万円 |
親戚 | 2万円~3万円 |
適切な金額を選ぶことで、贈られる側に喜ばれる素敵な結婚祝いになります。
結婚祝いに旅行券を贈る際の注意点
結婚祝いとして旅行券を贈るのはとても喜ばれるプレゼントですが、相手に心から楽しんでもらうためには、いくつかの注意点を押さえておくことが大切です。
ここでは、旅行券を贈る際に気を付けたいポイントをご紹介します。
- 利用期限を確認する
- 相手の予定や好みに配慮する
- 現地での追加負担を減らすプランを選ぶ
利用期限を確認する
旅行券の多くは利用期限が設定されています。
贈る前に、利用期限が十分に余裕を持っているかを確認しましょう。特に新婚旅行として使ってもらいたい場合、結婚式の後で予定を立てやすい期間が設定されている旅行券を選ぶことが大切です。
相手の予定や好みに配慮する
相手が旅行券を有効に活用できるよう、贈る際には二人の予定や趣味・好みに合った内容を選ぶことを心がけましょう。
例えば、リゾート地を好むカップルには、リゾート感を楽しめるプランを、自然が好きな場合は山や温泉地など、二人のライフスタイルに合わせたギフトが最適です。
現地での追加負担を減らすプランを選ぶ
旅行券の中には、贈られた側に追加費用が発生することがあります。
全額カバーされるプランや、食事やアクティビティが含まれた旅行券を選ぶことで、相手に余計な負担をかけずに楽しんでもらえます。
まとめ
結婚祝いのプレゼントにおすすめの旅行券ギフトを10種類ご紹介しました。
旅行券は、新婚旅行をサポートしたり、二人の特別な時間を作れる実用的で心温まるギフトです。
贈る際には相手の予定や好みに配慮し、利用期限や追加費用がかからないようなプランを選ぶと、より喜んでもらえるプレゼントになるでしょう。今回ご紹介した情報を参考に、新婚のお二人にとって最高の思い出になる旅行券を選んでみてください。