日帰り温泉ギフトで特別な体験を!おすすめのペアチケット10選

日帰り温泉ギフトで特別な体験を!おすすめペアチケット10選 旅行券ギフト

日常を少し離れた特別な時間を過ごせる日帰り温泉ギフトは、大切な人への贈り物として人気があります。

日帰りであれば短時間で癒しを満喫できるため、忙しい方にもぴったり。全国の魅力的な温泉地から、ぜひ贈る相手の好みに合わせて最適なプランを見つけてください。

この記事では、昼食付きや絶景が楽しめる温泉など、多彩な日帰り温泉ペアチケットを10種類ご紹介します。心身ともにリラックスできるプレゼントを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

JTB「してね」なら、大切な人に感動体験を贈れる

JTB「してね」は、以下のような特徴を持った体験型のギフト券サービスです。

  • 商品は贈る側が選ぶ
  • 紙ベースのメッセージカードと一緒にギフト券が届く
  • 全国各地の商品がラインナップされている
  • 受取側は追加代金不要で利用できる(休前日を除く)

ギフト券の内容を贈る側が選ぶことで、「前から行きたいと言っていた沖縄のホテルを結婚祝いとしてプレゼント」など、相手に想いを込めたギフが可能となります。

購入自体はデジタルで気軽にできる一方、贈り先には以下のような紙ベースのギフト券とメッセージカードが届くため、感謝の想いを「形」で伝えられる点も、「してね」の大きな特徴です。

商品ラインナップは全都道府県を網羅しているためお住まいのエリアを選ばずに利用でき、半年間の有効期限の中で受取側の都合で利用日が選べます。

また、旅行プランであっても季節による料金変動の影響を受けず、追加料金なしで利用できる(休前日を除く)点も、大きなポイントです。

「してね」の詳細や利用方法は、こちらの記事でご確認ください。

大切な人に感動体験を贈れるJTB「してね」とは?その魅力と利用手順を紹介
JTBが提供するソーシャルギフトサービス「してね」を知っていますか? 「してね」は、美味しいと評判のレストランやゆったりくつろげる温泉施設など、相手のために選びぬいたおすすめの体験プランを贈ることができる、新しいギフトサービスです。 「両親への感謝の言葉は照れくさくて言えずにいる」 「特別な日のサプライズプレゼントを探している」 「ありきたりなプレゼントはつまらない」 こんな悩みを持っている方は、ぜひJTBのソーシャルギフトサービス「してね」をチェックしてみてください。 きっと希望にぴったりの体験プランが見つかりますよ。

おすすめの日帰り温泉ペアチケット10選

では早速、おすすめの日帰り温泉ペアチケットを10種類、厳選してご紹介します。

北海道/洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス/ペア日帰り入浴≪昼食付≫

北海道/洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス/ペア日帰り入浴≪昼食付≫

洞爺湖温泉の老舗旅館「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」で楽しむ、昼食付きペア日帰り温泉ギフトです。

心地良いフィンランド式サウナとインフィニティ露天風呂を満喫できるのが特徴で、湖畔に佇むレンガ造りの建物と洞爺湖の美しい景色が、特別な癒しの時間を生み出します。

無理なくリラックスできるサウナの後は、湯船につかりながら湖面の風景を堪能。昼食には、北海道名物のスープカレーが楽しめる充実したプランです。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(昼食付)
住所 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21
利用時間 11:00~21:00
入浴時間 13:00~21:00
食事 スープカレーセット/SoupCurry HLAHAL(ハラハル)
URL http://www.manseikaku-hotels.co.jp
Instagram toyakomanseikaku

福島/ホテル華の湯/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

福島/ホテル華の湯/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

ホテル華の湯」の日帰り入浴は、清流と自然の中で贅沢な湯舎めぐりを楽しめるペアプランです。

一日約615トンの湯量を誇る天然温泉は、保湿効果抜群のとろとろの湯泉。「美人の湯」としても親しまれ、多彩な30種類の湯船で癒しの時間を満喫できます。

昼食も付いているため、心も体も潤う時間をゆっくりと楽んでもらいましょう。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(昼食付)
住所 福島県郡山市熱海町熱海5-8-60
利用時間 10:00~17:00
入浴時間 10:00~12:30、13:00~17:00
※大浴場は2か所あり時間により男女交代制となります。
<展望ひのき癒しの湯(華風館10階)>
男性10:00~12:30 女性13:00~17:00
<庭園露天風呂(松風館1階)>
男性13:00~17:00 女性10:00~12:30
食事 創作和食膳/レストラン 12:00~13:30(LO 13:00)
URL http://www.hotelhananoyu.jp
Instagram hotelhananoyu

千葉/ホテル一宮シーサイドオーツカ/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

千葉/ホテル一宮シーサイドオーツカ/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

都内からのアクセスが良い日帰り温泉を贈りたい方におすすめなのが、「ホテル一宮シーサイドオーツカ」の2名用日帰り入浴プランです。都心からわずか60分でリゾート体験を楽しめます。

ヨウ素を多く含む「古代海水の湯」で温泉の効果を堪能し、千葉ならではの旬の味覚を活かした食事を味わってもらいましょう。

九十久里浜の海岸線と松林の景色というロケーションも、魅力です。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(昼食付)
住所 千葉県長生郡一宮町一宮10000
利用時間 11:30~21:00(13:00まではロビー)
入浴時間 12:00~21:00
食事 和食または洋食/レストラン 11:30~14:00(LO 13:00)
URL https://www.seaside-otsuka.com/
Instagram seasideotsuka_official

神奈川/箱根湯の花プリンスホテル/2名様 日帰り入浴

神奈川/箱根湯の花プリンスホテル/2名様 日帰り入浴

箱根湯の花プリンスホテル」の日帰り入浴プランでは、箱根十七湯の中で最も高地に位置する湯の花温泉を満喫できます。

乳白色の濁り湯は発汗作用に優れ、美肌効果を期待できると評判。大自然に抱かれた露天風呂で湯煙の向こうに広がる静かな景観を眺めながら、心も体も癒されるひと時をプレゼントできます。

体験プラン 2名様 日帰り入浴
住所 神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯93
利用時間 13:00~18:00
入浴時間 13:00~18:00
食事 なし
URL https://www.princehotels.co.jp/yunohana/
Instagram yunohana_princehotel

富山/北陸 富山 金太郎温泉「日帰り温泉 カルナの湯」/2名様 日帰り入浴≪食事なし≫

富山/北陸 富山 金太郎温泉「日帰り温泉 カルナの湯」/2名様 日帰り入浴≪食事なし≫

富山の自然に包まれた「金太郎温泉 カルナの湯」にて高濃度の天然温泉を楽しめる、2名用日帰り入浴プランです。

総面積800坪の広大な施設には四季折々の風景が楽しめる庭園もあり、時間を忘れて心身ともに癒される時間を過ごせるでしょう。

食事の提供はありませんが、逆に自分のペースでくつろいでもらいたい方におすすめです。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(食事なし)
住所 富山県魚津市天神野新6000
利用時間 8:30~23:30
入浴時間 8:30~23:30
食事 なし
URL https://www.kintarouonsen.co.jp/karuna
Instagram

岐阜/下呂温泉山形屋/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

岐阜/下呂温泉山形屋/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

地元の食材を活かした料理や自然に囲まれた露天風呂でのひと時をプレゼントするなら、「下呂温泉山形屋」の2名用日帰り入浴プランがおすすめ。

日本三名泉に数えられる滑らかな湯を広々とした大浴場と自然の緑に囲まれた露天風呂で、心ゆくまで楽しめます。

食事は地元の食材を活かした料理が並び、贅沢な時間を過ごしてもらうことができるでしょう。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(昼食付)
住所 岐阜県下呂市湯之島260-1
利用時間 11:30~15:00
入浴時間 11:30~15:00
食事 和食膳/食事処 11:30~14:30(LO 13:00)
URL https://www.geroyamagataya.com
Instagram geroonsenyamagataya

三重/旅の宿 潮の灯 鯨望荘/2名様 日帰り入浴プラン≪昼食付≫

三重/旅の宿 潮の灯 鯨望荘/2名様 日帰り入浴プラン≪昼食付≫

伊勢志摩最南端の浜島に佇む絶景宿「旅の宿 潮の灯 鯨望荘」で楽しむ、昼食付きの2名用日帰り入浴プランです。

太平洋を一望できる露天風呂では、美肌効果で知られる温泉に浸かりながら、広大な海の眺めとともに至福の時間を楽しめます。その眺望の良さは、昭和の初めまで沖にくじらが見えたほどです。

昼食では地元の新鮮な食材を活かした料理が堪能できますので、自然が織りなす癒しをプレゼントしたい方におすすめです。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(昼食付)
住所 三重県志摩市浜島町浜島1550-1
利用時間 11:00~15:00
入浴時間 11:00~15:00
食事 会席(お一人につき伊勢えびお造り1/2尾)11:30~14:00(LO 13:00)
URL http://www.geibouso.co.jp
Instagram geibousou_

京都/おもてなしの宿渓山閣/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

京都/おもてなしの宿渓山閣/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

京の奥座敷・湯の花温泉に佇む「おもてなしの宿 渓山閣」の2名用日帰り入浴プランでは、豊かな自然に包まれた湯煙の中で静寂と安らぎを満喫できます。

広々とした大浴場や露天風呂で温泉を楽しんだ後は、旬の味覚を活かした贅沢な昼食を堪能。歴史と自然が織りなす特別な空間をゆったりと楽しんでもらいましょう。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(昼食付)
住所 京都府亀岡市稗田野町佐伯下峠20-6
利用時間 11:00~16:00
入浴時間 11:00~16:00 ※サウナの利用は12:00からとなります。
食事 京風会席/レストラン11:00~14:00(LO 13:00)
URL https://www.keizankaku.com
Instagram keizankaku.sakura

兵庫/西村屋ホテル招月庭/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

兵庫/西村屋ホテル招月庭/2名様 日帰り入浴≪昼食付≫

温泉とともに厳選された昼食を贈りたい方におすすめしたいのが、「西村屋ホテル招月庭」の2名用日帰り入浴(昼食付)です。

こちらの老舗旅館は伝統を大切にしつつも新しいスタイルを取り入れており、四季折々の景色を楽しみながら城崎温泉の湯浴みを満喫できます。男女それぞれの趣向を凝らした二つのお風呂は、ゆったりと過ごすのに最適です。

心安らぐ時間と美味しい食事を、心ゆくまで満喫してもらえるでしょう。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(昼食付)
住所 兵庫県豊岡市城崎町湯島1016-2
利用時間 11:30~15:00
入浴時間 13:00~15:00
食事 フルコースランチ/レストラン「Ricca」
11:30~14:00(LO 13:00)
URL http://www.nishimuraya.ne.jp/
Instagram nishimuraya.kinosaki

鳥取/三朝薬師の湯万翆楼/2名様 日帰り入浴≪昼食+1ドリンク付≫

鳥取/三朝薬師の湯万翆楼/2名様 日帰り入浴≪昼食+1ドリンク付≫

心と体を癒す「現代湯治」を体験できる「三朝薬師の湯万翆楼」の2名用日帰り入浴プランです。

歴史ある湯で、湯上り処の観音様の傍から湧き出る源泉を「飲む」「浸かる」「吸う」という3種類の方法で満喫できる点が魅力。お昼には、季節の特選会席料理を堪能できます。

「三つ目の朝に病が癒える」と言われる伝説の湯で、特別な癒しを贈りたい方におすすめです。

体験プラン 2名様 日帰り入浴(昼食+1ドリンク付)
住所 鳥取県東伯郡三朝町山田5
利用時間 11:30~15:00
入浴時間 11:30~15:00
※貸切風呂(別料金)は日帰りプランではご利用いただけません。
食事 季節の特選会席料理/個室料亭「花筏」 11:30~13:30(LO 12:00)
URL https://www.mansuirou.co.jp
Instagram mansuirouryokan

日帰り温泉ペアチケットがギフトとして人気の理由

日帰り温泉ペアチケットは、特別な体験を手軽に楽しめる贈り物として人気があります。

ここでは、日帰り温泉ペアチケットがギフトとして選ばれる理由をご紹介します。

短時間でリフレッシュできる

日帰り温泉の魅力は、短い時間で心と体のリフレッシュができることです。

忙しい日々を送る方でも、仕事や家事の合間に温泉を楽しむことで、心身ともに癒されます。気軽に利用できる点が多くの人に喜ばれるポイントです。

誰に贈っても喜ばれる

温泉は老若男女問わず、多くの方に人気のある場所です。

疲れを癒す心地良さと非日常感が相まって、送り先を選ばない万能なギフトになります。また、ペアチケットであれば夫婦や友人と一緒に楽しむ時間をプレゼントできるため、さらに喜んでもらえるでしょう。

記念日やお礼のプレゼントに最適

誕生日や結婚記念日、退職祝いなどの特別なシーンにもぴったりです。

物ではなく、心に残る体験を贈ることで、贈り主の気持ちが伝わりやすくなります。また、感謝を込めたお礼の品としても温泉ギフトは選ばれることが多く、贈り物として安心して選べるギフトの一つです。

日帰り温泉ペアチケットを選ぶポイント

日帰り温泉のペアチケットを選ぶ際には、贈る相手の好みや利用しやすさを考慮することが大切です。

ここでは、チケット選びのポイントを3つご紹介します。

温泉施設のロケーション

贈る相手が行きやすいロケーションを選ぶことは重要です。

近場であれば移動の負担が少なく、気軽に訪れることができます。また、遠出が好きな方には観光地としても楽しめる温泉を選ぶと、より思い出深い体験をプレゼントできます。

施設の設備やサービス内容

温泉以外の設備やサービスも事前に確認しておきましょう。

広々とした大浴場や趣のある露天風呂があれば、より贅沢な時間を過ごしてもらえます。
特に、開放的な景色が望める露天風呂や、ゆったりくつろげる休憩スペースがある施設は、日頃の疲れを癒すのに最適です。

食事付きプランの有無

温泉と一緒に食事が楽しめるプランは人気があります。

地元の旬の食材を使った料理が付いたプランであれば、その地域ならではの味覚も堪能でき、贈られた方にとってより充実した一日となるでしょう。昼食や軽食の内容やボリュームを事前に確認することをおすすめします。

まとめ

癒しの時間と心に残る特別な体験をプレゼントできる、おすすめの日帰り温泉旅行券を10種類ご紹介しました。

短時間でリフレッシュできる温泉ギフトは、大切な人へのプレゼントとして、記念日やお礼の品に最適です。

贈られた方の喜ぶ顔を思い浮かべながら、ぜひ親しい方へのプレゼント選びの参考にしてください。

この記事でご紹介した日帰り温泉ペアチケットギフト

タイトルとURLをコピーしました